設備設計・積算人気
港区の株式会社日産技術コンサルタントの設備設計・積算求人(5164)
【港区勤務/転勤なし】電気設計エンジニア(下水道施設担当)◆賞与実績7.85ヶ月◆残業平均17時間◆定着率90%以上◆土日祝休み
仕事内容:
下水道施設の電気設計を担当していただきます。安全性や効率性を考慮した設計業務を担い、社会インフラの安定運用に貢献します。
募集要項:
- 勤務地:東京都港区(転勤なし)
- 雇用形態:正社員
- 賞与:過去実績7.85ヶ月分
- 残業:月平均17時間
- 勤務時間:9:00〜18:00(休憩60分)
- 休日休暇:土日祝日休み
魅力ポイント:
当社は長期的な定着率が高く、社員の働きやすさを重視しています。福利厚生も充実しており、賞与や働きやすい環境が整っています。下水道施設の電気設計に携わることで、社会に貢献できるやりがいのある仕事です。
応募資格:
- 電気設計または関連分野の実務経験者
- CAD操作スキル歓迎
- チームでの連携を大切にできる方
ご興味のある方は、ぜひご応募ください。
仕事内容
【港区勤務/転勤なし】電気設計エンジニア(下水道施設)◆賞与7.85ヶ月分/残業平均17時間/定着率90%以上◆土日祝休み◆資格手当最大7万円&ボーナスに換算可能◎年収700万円台(30代)、800万円~1000万円(40代)も目指せる!◆年間休日122日/安定した環境で長く働ける◆
【会社紹介】
創立1978年の建設コンサルタント会社です。インフラ整備や環境保全に関する公共事業の計画立案から調査、設計、施工監理、維持管理支援まで一貫して手掛けており、関西を中心に安定した経営を続けています。売上高は約23億円、経常利益率は17.4%と高い収益性を誇り、地域のインフラ整備に貢献しています。
【仕事内容】
公共インフラを支える下水道施設における電気設計を担当します。土木、建築、機械、電気の各部門と連携して、下水処理場やポンプ場、雨水貯留施設の改修・増設案件を進めていきます。
【具体的な業務内容】
- プロセス設計・基本設計・詳細設計
- 機器選定、仕様決定(台数、構成など)
- 施工中の現場監理
- 竣工後の検査・更新計画の立案
※案件はチームで取り組み、経験や能力に応じて育成も行います。
※年間7~8件の案件を担当します(改修・増設メイン、新築も数件)。
【取引先】
主に官公庁との直取引です。
【対象物件】
下水処理場、ポンプ場、雨水貯留施設などのインフラ施設。
【求めるスキル・資格】
- 電気設計の実務経験者
- でき