NEW人気正社員

京都市の牧草総合設計株式会社の土木設計・測量求人(5577)

牧草総合設計株式会社

【京都勤務】土木設計技術者募集※平均残業時間20時間/月・直行直帰可能・転勤なし

給与

3,500,000円~7,000,000円

勤務地

京都府京都市

募集職種

土木設計・測量

求人更新日:2025-05-25

特徴・キーワード

学歴不問<応募資格/応募条件>■必須条件:・土木設計業務の経験(元請け・下請けを問いません)+以下のいずれかの条件を満たす方・道路、河川、橋梁、法面のいずれかにおける詳細設計の経験・発注者との協議、業務管理、CAD(使用できなくても可)、報告書作成に関する知識・スキル・技術士またはRCCM資格をお持ちの方

詳細情報

仕事内容

【京都勤務】土木設計技術者|残業月平均20時間・直行直帰OK・転勤なしの働きやすい環境で地域のインフラ整備に貢献しませんか?
◆仕事内容
京都を中心に兵庫・滋賀県内の公共事業を手掛ける土木設計の仕事です。橋梁、河川構造物、道路、造園、造成、上下水道など、多彩な案件の設計・修繕を担当します。官公庁(京都府、京都市など)からの依頼が中心ですが、民間企業の案件もあります。1案件あたりの受注金額は約300万円~1,000万円で、工期は半年程度。年度末が繁忙期となります。

◆案件の特徴
- 施工対象:橋梁、河川、道路、都市景観、造成、上下水道など
- 担当件数:1人あたり年3~4件、多くて5件
- エリア:主に京都、滋賀県、今後は兵庫エリアも拡大予定
- 受注元:官公庁や民間企業

◆働き方の魅力
- 残業時間:月平均20時間程度と働きやすい環境。全社的に残業削減に取り組み、協力会社と連携して個人の負担を軽減しています。
- 出張・転勤:災害時の京都丹後エリアへの出張(1~2泊程度)や直行直帰も可能。転勤はありません。
- 仕事の裁量:案件によって直行直帰や自宅勤務を選択でき、ライフワークバランスを保ちながら働けます。

◆仕事の流れ
出社後はメール対応、図面作成、協力会社への依頼、役所折衝などを行います。案件は一人あたり年間3~5件を担当し、効率的に仕事を進められる体制です。

◆組織構成
全社60名の社員が在籍。京都本社(21名、20代

勤務時間

8:45〜17:45

休日・休暇

こちらの文章を少し書き換え、自然でわかりやすい表現に整えました。
---

【勤務条件の概要】
週休二日制(休日は土曜日、日曜日、祝日)を採用しており、年間の有給休暇は10日から最大20日まで付与されます(付与日数は入社後6ヶ月経過後に確定します)。年間の休日総数は108日で、日曜日と祝日に加え、毎月第3土曜日も出勤日となります。さらに、年末年始休暇は6日間設けられています。

---

必要に応じて、より詳細な情報や文体の調整も可能です。

待遇・福利厚生

当社の福利厚生および制度についてご紹介いたします。
【給与・手当制度】
- 通勤手当:実費支給(最大10万円/月)、ただし社内規定による
- 家族手当:配偶者に月額12,000円、子供一人あたり月額4,000円を支給
- 各種社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険を完備
- 厚生年金基金:加入済み
- 退職金制度:勤続3年以上の社員が対象。再雇用制度もあり、65歳まで勤務可能です。

【定年年齢】
- 60歳となります。

【教育制度・資格取得支援】
- 資格取得支援制度や資格補助を設けており、社員のスキルアップをサポートしています。

【その他の補助・制度】
- 資格手当:3,000円~50,000円
- 技術手当:5,000円~100,000円
- 現場手当および出張手当
- 育児休業:過去に取得実績あり
- 企業年金制度
- 退職金共済への加入も行っています。

このように、多様な手当や制度を整備し、社員の働きやすさとキャリア支援に努めております。

かんたん30秒応募

京都府、土木設計・測量の転職・求人情報を市区町村で絞り込む

井手町 | 京都市 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |