中央区の東洋ハイテック株式会社の設備設計・積算求人(887)
東洋ハイテック株式会社
【東京勤務】電気計装エンジニア募集(第二新卒歓迎)/粉体プラント業界のリーディング企業/月残業時間わずか5時間/約70%がリモート勤務可能
給与
4,600,000円~6,000,000円
勤務地
東京都中央区
募集職種
設備設計・積算
求人更新日:2025-05-25
特徴・キーワード
詳細情報
仕事内容
【東京勤務】電気計装エンジニア/第二新卒歓迎/粉体プラント業界トップクラスの安定企業/残業月平均5時間/7割がリモートワーク可能<自己資本比率70%以上の超優良企業>
あなたの技術力とアイデアを活かし、最先端の粉体プラントの設計・制御に携わりませんか?
【仕事内容】
◆ プロジェクトチームの一員として、受注後の設計・施工を担当
1. 営業、調達、技術部門と連携し、プラントの仕様や機器構成を決定。制御システムの設計・選定を行います。
2. 基本設計に基づき、協力会社への指示出しや施工管理、試運転・引き渡しまでを担当。ソフトウェア設計や制御盤のハード設計は外注しているため、クリエイティブな部分に集中できます。
◆ 研修・サポート体制
粉体の知識がゼロでも安心!入社後に丁寧な研修を実施します。
◆ プロジェクトの規模と期間
- 小規模案件:3~5ヶ月(約3,000万~5,000万円)
- 大規模案件:2年以上(最大10億円規模)
- 近年は電池・エネルギー分野の案件が増加中。数十億円規模の大型プロジェクトも手掛けています。
【働きやすさ】
- 出張:現地施工や試運転のために数週間の出張が年1~2回程度。長期出張はほとんどなく、基本は日帰りや1週間以内です。
- 残業:平均月5時間程度と非常に少なく、仕事と私生活を両立できます。
- リモートワーク:技術部門も積極的にリモート勤務を推進しています。
【組織構成】
東京・大阪にまたがる電気計装グループと機械設計グ
勤務時間
9:00〜18:00
休日・休暇
当社は完全週休2日制(休日は土曜日・日曜日・祝日)を採用しています。年間の有給休暇は10日から20日で、これは入社から6ヶ月経過後に付与される最低日数を基準としています。年間の休日数は124日で、土日祝日が基本となります。ただし、近年は完全週休二日制を維持しつつ、祝日が多い年には年5日の有休取得のために土曜日の出勤日が設定される場合もあります。
有給休暇については、入社直後から10日間付与され、日数は入社月によって異なります。その他、年末年始休暇、誕生日休暇、慶弔休暇、創立記念日などの特別休暇も設けています。
待遇・福利厚生
以下は、提供いただいた内容を基に内容を整理・一部表現を調整した文章です。
---
【待遇・福利厚生に関する概要】
当社では、さまざまな手当や制度を整えており、社員の働きやすさをサポートしています。
**各種手当・制度詳細:**
- **通勤手当**:片道2,000円または月額定期代5万円のいずれか少ない額を実費支給
- **家族手当**:福利厚生その他欄に詳細記載
- **住宅手当**:最高55,000円まで支給(条件あり)
- **社会保険**:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険を完備
- **退職金制度**:勤続5年以上の社員対象
- **定年・再雇用**:定年は60歳ですが、希望者は65歳まで再雇用制度を利用可能
- **副業**:許可されています
- **育児休業**:取得実績あり
**教育・研修制度:**
商品知識や業務フローを習得できるWEB粉体研修と実務研修を経て、その後現場でのOJT研修に入ります。
**その他の福利厚生補足:**
- **技術報酬**:力量評価に基づき、年額180,000円から360,000円を2回に分けて支給(勤務期間により減額あり)
- **家族手当**:扶養する23歳未満の子ども1人につき月額12,000円(第三子まで支給)
- **出張手当・管理職手当**
- **在宅勤務手当**:月額2,000円と、在宅勤務日数に応じて1日あたり200円を支給
- **永年勤続表彰**:祝金や特別休暇を付与
- **社員持株制度**、**報奨金制度**、**社内サークル制度**
- **懇親会費用