港区のコクヨ株式会社の設備設計・積算求人(772)
コクヨ株式会社
【品川/KOKUYO】設備設計・プロジェクトマネジメント(配管・機械分野)募集◆平均残業時間30時間/リモートワーク可能/フレックスタイム制導入/実験・研究文化の充実
給与
6,000,000円~8,500,000円
勤務地
東京都港区
募集職種
設備設計・積算
求人更新日:2025-05-25
特徴・キーワード
詳細情報
仕事内容
【品川/KOKUYO】設備設計・プロジェクトマネージャー(配管・機械)◆残業平均30時間/リモートワーク可/フレックスタイム制/実験文化を育む職場環境【東証プライム上場/文具から家具、通販、デジタル領域まで事業展開する総合空間プロデュース企業・KOKUYO】
◆【仕事内容】
創業110年以上の伝統と信頼を誇る老舗メーカーの当社では、多様な働き方や空間ニーズに応えるため、家具の製造・販売だけでなく、学校、商業施設、医療機関、文化施設など、年間を通じて1,000件を超える空間設計・構築に取り組んでいます。今後の事業拡大と体制強化を見据え、デザインビルドの推進役としてリーダーシップを発揮できる技術者を募集します。
あなたには、オフィス空間構築における設備設計コンサルタントとして、各種プロジェクトを牽引していただきます。具体的には、配管や機械設備の設計を中心に、設計部・工事部の人材育成を担当し、専門的なスキルを活かしてチーム力の向上を促進します。
当事業部は実験文化を取り入れ、働き方・暮らし方・学び方の革新を推進。IoT連携を視野に入れた設備設計も進めており、最先端の技術を取り入れた空間づくりに携わることが可能です。
※出張は案件により異なりますが、主に首都圏を中心に全国各地のプロジェクトに参加いただきます。
◆【私たちのビジョン】
「beUnique.」—コクヨの理念は、「創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる」こと。
伝統に
勤務時間
8:45〜17:30
休日・休暇
完全週休二日制を採用しており、休日は土日祝日となります。また、年間有給休暇は10日から20日まで付与され、これは入社後半年経過時点で付与される最低日数に基づいています。年間の休日総数は124日で、年次有給休暇のほかに夏季休暇や年末年始休暇、慶弔休暇なども設けられています。なお、年次有給休暇の日数については、入社月に応じて規定に従って付与されます。
待遇・福利厚生
【福利厚生・制度概要】
当社では、多岐にわたる各種手当や制度を整備しています。具体的には、通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度を導入しています。
<各手当・制度の詳細>
- 通勤手当:会社規定に従い支給
- 家族手当:会社規定に基づき支給
- 住宅手当:規定に準じて支給し、社宅制度も利用可能
- 社会保険:各種社会保険を完備
- 厚生年金基金:規定に基づいて加入
- 退職金制度:規定に沿って支給
<定年>
- 60歳となっています。
<教育制度と資格支援>
自己責任と自己選択を基本とし、能力開発を促進するための充実した教育体系を整備しています。必要性に応じて、自ら判断し必要なコースを受講できる環境です。
<その他の制度・取り組み>
当社は「PLAYWORK(※1)」という理念の実現を掲げており、これを支える福利厚生や休暇制度も充実しています。これらの制度は以下の目標を念頭にしています。
- 個人の多様性を尊重した公平な配分
- 可処分時間の増加と仕事と生活の両立支援
- 健康促進や学びへの投資を後押し
※1:「働こう、新しく。」をスローガンとし、自律した個人と柔軟なチームの集合体であることを目指しています。社員一人ひとりが楽しく充実した人生と仕事を追求できる環境を整えています。