秋田市の猿田興業株式会社の建築設計・積算求人(7606)
猿田興業株式会社
【秋田市/秋田】消防設備士の専門技術者が地域の安心を守る—防災の先駆者として暮らしと安全を支える役割
給与
4,000,000円~5,000,000円
勤務地
秋田県秋田市
募集職種
建築設計・積算
求人更新日:2025-05-25
特徴・キーワード
詳細情報
仕事内容
【秋田/秋田市】消防設備士募集 ~防災の最前線で地域の安心・安全を守るプロフェッショナルへ~
■仕事内容:
秋田市内の消防設備に関わる営業・点検・整備業務を担当していただきます。具体的には、防火・防災に関する各種設備(火災報知器、スプリンクラー設備など)の点検・整備を行い、お客様との打ち合わせを通じて適切な対策の提案やスケジュール管理もお任せします。ご経験に応じて、チームメンバーの教育・指導も担当していただきます。案件の増加に伴う増員募集ですので、組織のマネジメントやリーダーシップを発揮できる方を歓迎します。
※メンテナンス契約を結んでいる企業の担当者と連携し、法律に則った安全対策のアドバイスや点検計画の策定を行います。
■当社の特徴:
当社は3つの事業部門で地域の安全と安心を支えています。
- **防災事業部**:消防・防災関連製品の販売や、火災報知器・スプリンクラー設備の設計・施工・メンテナンスを担当し、地域住民と企業の安全を守る最前線に立っています。
- **構内事業所**:製紙・製薬メーカー向けの物流・環境整備を行い、産業現場の円滑な運営をサポートしています。
- **不動産部**:秋田市の官庁街に位置するオフィスビルや駐車場の運営を担い、入居企業に快適で安全な空間を提供しています。
私たちの仕事は、見えない部分で産業と暮らしを支える重要な役割を果たしており、多くの信頼を得ています。
■職場環境:
社員のスポーツ活動も盛んで、野球部・サッカー部ともに県内有
勤務時間
8:00〜17:00
休日・休暇
当社では、完全週休二日制を採用しており、休日は土日祝日となっています。年間の有給休暇は最低10日付与され、これは入社から半年経過後に付与される最低日数です。年間の総休日日数は124日となっており、週末や祝日を含めて働きやすい環境を整えています。
待遇・福利厚生
当社の福利厚生制度および教育支援内容についてご紹介いたします。
【各種手当・制度】
・通勤手当:月額上限25,000円まで支給
・住宅手当:当社規定に基づき支給
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険を完備
・退職金制度:あり(詳細は別途ご案内)
【教育制度・資格支援】
新入社員向けの研修はもちろん、入社後3年間対象のフォローアップ研修、一般社員向け研修、役職者研修、階層別研修、自己啓発支援プログラムなど、多彩な教育制度を整備しています。
【その他の制度】
育児休業制度については、実績もあり、多くの社員が取得しています。
これらの制度を活用し、社員の働きやすさとキャリア形成を支援しています。