京都市の積水ハウスリフォーム株式会社の建築設計・積算求人(7589)
積水ハウスリフォーム株式会社
【京都市】リフォームの積算・見積もり業務スタッフ募集~IT化推進による働きやすさ◎年間休日129日・残業月平均20時間~ 京都市に拠点を置く当社では、リフォームにおける積算と見積もり業務を担当する新たなスタッフを募集しています。IT化を積極的に進めることで、効率的な働き方を実現しており、社員のワークライフバランスを重視しています。 【仕事内容】 ・リフォーム工事の積算・見積もり作成 ・顧客や施工チームとの調整 ・原価管理や見積の改善提案 【働きやすいポイント】 ・年間休日は129日とお休みが豊富 ・残業は月平均約20時間と働きやすい環境 ・ITツールを導入し、業務効率化を推進 【応募資格】 ・積算や見積もりの実務経験がある方 ・ITツールの基本操作ができる方 【募集概要】 勤務地:京都市内 勤務時間:9:00~18:00(休憩60分) 待遇:給与は経験・能力に応じて決定 福利厚生:各種社会保険完備、交通費支給、資格取得支援制度 私たちの会社は、社員一人ひとりが働きやすく長期的に活躍できる環境づくりを目指しています。IT化を活用しながら、快適な働き方を実現しませんか?ご興味のある方はお気軽にご応募ください。
給与
4,000,000円~7,000,000円
勤務地
京都府京都市
募集職種
建築設計・積算
求人更新日:2025-05-25
特徴・キーワード
詳細情報
仕事内容
【京都市】積算・見積もり(リフォーム担当)募集!IT化推進で働きやすさ◎年間休日129日・残業約20時間/10年連続売上NO.1の実績/タブレット支給で効率アップ/資格を活かせる環境/長期安定して働ける職場です!
【グローバルビジョン】「わが家」を世界一幸せな場所に—私たちは、「家族の笑顔」と「快適な暮らし」を実現し、世界一幸せな会社を目指しています。
【仕事内容】
積水ハウス施工の戸建住宅リフォームにおける積算・見積もり業務をお任せします。具体的には、図面や工事内容をもとに資材や数量を確認し、適正な見積もりを作成。信頼できる業者の選定と見積依頼、見積書作成(専用システム使用)、契約後の工場オーダーや業者発注まで一貫して担当します。
【魅力ポイント】
- 完全週休二日制と年間休日最大129日で、プライベートも充実!
- 残業は平均約20時間と少なめ!ワークライフバランスを大切に働けます。
- 会社支給のタブレットや社内アプリにより、図面や資料をいつでもすぐに確認でき、業務効率が大幅アップ!
- お客様の夢や想いを形にし、「ありがとう」の言葉を直接いただけるやりがいのある仕事です。
【当社について】
積水ハウスグループのリフォーム専門会社として、オーナー様の住まいの快適さを長く保つために、企画・設計・施工管理を一貫して提供しています。積水ハウスの堅牢な構造を最大限に活かした「純正」リフォームや、省エネ・創エネリフォームを推進し、ご家庭の未来を見据えた住まいづく
勤務時間
9:00〜18:00
休日・休暇
当社では、完全週休2日制を導入しており、休日は火曜日と水曜日となっています。年間の有給休暇は2日から最大20日まで付与され、これは入社時点での最低付与日数を基準としています。年間の休日日数は129日で、国民の祝日やゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇(7~9日)、さらに創立記念日(8月1日)も含まれています。休日や休暇の詳細については、会社カレンダーに従います。また、有給休暇のほかに、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇など、多彩な休暇制度をご利用いただけます。
待遇・福利厚生
当社では、従業員の働きやすさと充実した福利厚生をめざし、多彩な制度を整えています。具体的には、以下の内容をご紹介します。
【各種手当・制度補足】
- 通勤手当:交通費は全額支給されます。
- 家族手当:支給条件があります。
- 住宅手当:支給条件あり。
- 寮・社宅制度:独身寮を完備し、条件を満たす方が利用可能です。
- 社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険を完備。
- 退職金制度:勤続3年以上の社員が対象となります。
【育児・介護関連】
- 育児休暇取得実績あり:柔軟に取得できる環境です。
- 時短勤務制度:子育てや介護を理由にした短時間勤務が可能で、小学3年生になるまで適用されます。
【資格取得支援・補助制度】
- 資格取得祝い金制度:インテリアコーディネーターや宅建士など、対象資格は160種類にのぼります。
【その他福利厚生】
- 従業員持ち株制度:会社が拠出金額の10%を負担します。
- ベネフィットステーション:多彩なサービスを利用できます。
- 社内表彰制度:優秀な社員を表彰します。
- 健康促進支援:不妊治療やガン治療との両立を支援する制度や育児支援制度があります。
- 寮・住宅関連:自己負担5,000円/月の独身寮や、引越し費用負担、食事代補助(3,000円/月)を含む制度も整備。提携賃貸不動産会社を通じて一般の賃貸物件も紹介可能です。
※各制度の適用条件については詳細をご確認ください。