NEW人気正社員

三原市の三菱重工交通・建設エンジニアリング株式会社の建築設計・積算求人(7430)

三菱重工交通・建設エンジニアリング株式会社

【三原市】建築施工管理スタッフ(マンション・商業施設など)募集!◇RC造・S造の施工経験者歓迎 ◇三菱重工グループ◇年間休日126日◇充実の福利厚生あり

給与

4,300,000円~8,700,000円

勤務地

広島県三原市

募集職種

建築設計・積算

求人更新日:2025-05-25

特徴・キーワード

学歴不問(必須資格の受験要件に準じた学歴が必要です)<応募資格・応募条件>■必須条件:・2級建築施工管理技士の資格をお持ちの方・RC造およびS造の建築施工管理業務の経験がある方・普通自動車第一種運転免許をお持ちの方■歓迎条件:・1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方・現場代理人としての経験がある方<必要資格>必須:建築施工管理技士2級歓迎:建築施工管理技士1級

詳細情報

仕事内容

【三原市】建築施工管理スタッフ(RC造・S造)★三菱重工グループ安定企業/年間休日126日/福利厚生充実/UIターン歓迎!
あなたの経験を生かして、安定した環境で長く働きませんか?三菱重工グループの一員として、マンションや商業施設をはじめ、保育園、病院、工場など多彩な建築プロジェクトに携わる施工管理スタッフを募集します。

【仕事内容】
・三菱重工グループ関連を中心とした建築工事の施工管理
・RC造・S造・SRC造の建築現場における工程管理、安全管理、品質管理など
・マンション、商業施設、工場、事務所ビル、物流施設など多様な案件に携わる
・担当エリアは主に広島県内が中心(約9割)、四国・他県も対応

【案件詳細】
・建築規模:1億円~10億円程度
・工事タイプ:RC造、S造、SRC造
・実績:マンション、商業施設、保育園、病院、工場、物流施設など多岐にわたる

【働く環境】
・年間休日126日+有給休暇取得促進
・フレックスタイム制度導入で柔軟な勤務時間
・福利厚生充実(各種社会保険完備、資格取得支援、報奨金制度など)
・長期的なキャリア形成を支援する教育制度(マンツーマン指導、自社・三菱重工主催の研修プログラム)
・一級建築士資格取得支援制度あり(費用補助&報奨金支給)

【組織体制】
・中四国建設工事部建設1・2グループにて16名が勤務
・経験豊富な先輩社員の指導のもと、安心してスキルアップが可能

【求める人物像】
・建築施工管理の実務経験者(RC造・S造の施工

勤務時間

8:00〜17:00

休日・休暇

完全週休二日制(休日は土日祝日)を採用しており、年間の有給休暇付与日数は0日から最大22日までとなります(新入社員の場合の付与日数が下限です)。年間の総休日日数は126日で、夏季休暇や年末年始休暇をはじめ、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇など、多彩な休暇制度が整っています。

待遇・福利厚生

こちらは、当社の福利厚生および制度についての詳細情報です。
【各種手当・制度について】
- 通勤手当:支給条件に関する補足事項は特になし
- 家族手当:補足事項なし
- 住宅手当:家賃補助制度を導入しており、支給には条件があります
- 健康保険:社会保険の一環として適用
- 厚生年金保険:社会保険制度の一部
- 雇用保険:雇用に関する保険制度
- 労災保険:労働災害に備えた保険
- 退職金制度:詳細な補足事項は特にありません

【育児休業について】
- 育児休暇の取得実績があります
- 育児休業は子が満3歳に達するまで取得可能
- 育児勤務制度(子が中学校入学まで)も利用可能

【教育制度・資格取得支援】
- OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)
- 資格取得支援制度
- 階層別研修やスキル向上のための研修制度
- 資格取得奨励金制度

【その他福利厚生や補助制度】
- 現場手当
- 深夜勤務手当
- 出張手当
- 宿泊手当
- 昼食費補助
- 不妊治療休業制度
- 失効有給休暇の積立制度
- 介護休業:要介護者1人につき最大1年まで取得可能
- 介護勤務:要介護者の介護事由が解消するまで利用可能
- 配偶者の海外赴任に伴う休暇取得制度

これらの制度を通じて、社員の働きやすさと生活の安定を支援しています。

かんたん30秒応募

広島県、建築設計・積算の転職・求人情報を市区町村で絞り込む

広島市 | 呉市 | 竹原市 | 三原市 | 尾道市 | 福山市 | 府中市 | 三次市 | 庄原市 | 大竹市 | 東広島市 | 廿日市市 | 安芸高田市 | 江田島市 | 府中町 | 海田町 | 熊野町 | 坂町 | 安芸太田町 | 北広島町 | 大崎上島町 | 世羅町 | 神石高原町 |