東村山市の株式会社日本パーカーライジング広島工場の建築設計・積算求人(7144)
株式会社日本パーカーライジング広島工場
【東村山】施工管理募集(道路標識設置/夜勤なし)◆官公庁案件を中心に高いシェアを誇る企業 ◆交通安全に貢献できるやりがいのある仕事 ◆多角的な事業展開で安定した経営
給与
4,000,000円~6,500,000円
勤務地
東京都東村山市
募集職種
建築設計・積算
求人更新日:2025-05-25
特徴・キーワード
詳細情報
仕事内容
【東村山】施工管理(道路標識/夜勤無)◆官公庁案件が中心で安定性抜群/交通安全に貢献できるやりがい/多角経営の安定基盤あり◆
あなたの手で安全な街づくりに貢献しませんか?
日本パーカライジング株式会社グループの一員として、金属表面処理や交通安全施設など多彩な事業を展開する当社は、官公庁案件を中心に高いシェアを誇っています。今回、道路標識の施工管理を担う新たな仲間を募集します。
【仕事内容】
◆道路標識の施工管理全般
・現場調査と施工計画の立案(材料発注、施工スケジュール調整、交通規制計画の作成)
・施工現場の管理・監督(安全・品質・進行管理)
・施工補助業務(必要に応じて)
◆その他の業務(経験や適性に応じて)
・入札関連業務(資料作成、積算、参加)
・道路標識や安全施設の設計・レイアウト作成
【担当エリアと働き方】
・管轄は東日本一帯。長期出張や現場訪問のためのマンスリーマンション借り上げ制度あり。
・直行直帰可能。数週間の出張もありますが、無理のない範囲で調整します。
【やりがいと魅力】
◎ 高速道路や一般道路の案内標識の製作・施工を一貫して担当でき、完成時には「自分が作った」と実感できる仕事です。
◎ 交通安全の要となる道路標識の施工を通じて、地域の安全・安心に直接寄与できるやりがいを感じられます。
◎ 全国各地の現場を訪れることができ、出張を楽しみながらスキルアップ可能。
【組織体制】
標識部門は営業と工務に分かれ、
勤務時間
9:00〜17:45
休日・休暇
こちらは企業の休暇制度の詳細情報です。内容を少し整え、分かりやすく表記いたします。
---
当社では週休二日制を採用しており、休日は土日祝日となります。また、年間有給休暇は最低10日付与され(ただし、これは入社後半年経過時点での付与日数です)、年間休日は120日以上です。
休暇の種類としては、年末年始休暇や誕生日休暇、夏期休暇、有給休暇など多彩です。さらに、年に数回土曜日出勤の日も設定されています。
入社時には特別休暇(有給)が5日付与され、その有給休暇は付与日から半年間の期限が設けられています。
---
ご質問や追加の情報が必要な場合はお知らせください。
待遇・福利厚生
当社の福利厚生制度について詳細をご案内いたします。
【各種手当・制度詳細】
- 通勤手当:月額最大100,000円まで支給(社内規定による)
- 家族手当:お一人あたり月額10,000円(社内規定による)
- 住宅手当:対象者に対し、月額15,000円を支給(社内規定による)
- 社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険を完備
- 退職金制度:確定拠出年金制度を採用
- 定年:60歳、再雇用制度あり(65歳まで継続可能)
- 育児休暇:取得実績あり
【教育・資格取得支援制度】
- 新入社員導入研修
- 基本スキル・ビジネスマナー研修
- 能力開発講座および現場見学会
- フォローアップ研修
- 資格取得支援(業務計画に基づく補助)
- OJTによるスキル育成
- 社外研修制度も利用可能
【その他福利厚生】
- バースデー休暇:入社後1年経過後、誕生日月に有給休暇1日を取得可能(食事補助制度もあり)
- 地域手当:東京・千葉勤務の場合は月額30,000円を支給
- 子供・介護手当:お一人につき月額10,000円(社内規定による)
- 配偶者手当:月額15,000円(社内規定による)
以上の制度を通じて、従業員の皆さまが安心して働ける環境を整えております。