松山市の株式会社西日本都市建築設計の建築設計・積算求人(6744)
株式会社西日本都市建築設計
【愛媛・松山】CADオペレーター募集◆未経験・業界未経験者歓迎◆都市建築研究所グループで安定勤務◆賞与年4か月分の実績あり
給与
2,520,000円~3,300,000円
勤務地
愛媛県松山市
募集職種
建築設計・積算
求人更新日:2025-05-25
特徴・キーワード
詳細情報
仕事内容
【愛媛・松山】未経験歓迎!CADオペレーター募集◆都市建築研究所グループの安定企業◆賞与4ヶ月分支給実績あり
あなたのキャリアスタートを全面サポート!未経験者も安心の研修制度と丁寧な指導で、建築設計のスキルを身につけませんか?
【業務内容】
愛媛・大阪を拠点とする都市建築研究所グループの一員として、CADオペレーターとして活躍していただきます。大型建築物の意匠設計図面作成を中心に、許認可申請書類の作成まで幅広く担当します。
【具体的な仕事内容】
- JW-CADを使用したマンションやビルなどの大型建築物の意匠設計図面作成
- WordやExcelを用いた建築許認可申請書類の作成
※デザイン業務はなく、図面作成に集中して取り組んでいただきます。
【未経験者も安心のステップアップ】
入社後はまず、見本を見ながら書いてみる、過去の図面を参考に練習するなど、簡単な作業からスタート。OJT研修を通じて、少しずつ実務レベルの図面作成ができるようになるまで丁寧にサポートします。約3ヶ月で基本的な図面作成スキルを身につけられる環境です。
【組織体制とキャリア】
現在、CADオペレーターは2名体制で業務を担当しています。訓練校(ポリテクセンター)で基礎を学び、異業種からのチャレンジやキャリアアップを目指す社員も活躍中です。
【当社の魅力】
令和元年に都市建築研究所グループの一員として設立された当社は、愛媛と大阪を拠点に建築設計・監理の分野で多くの実績を積み重ね、安定した経営基盤
勤務時間
9:00〜18:00
休日・休暇
完全週休2日制を採用しており、休日は土日祝日です。年間の有給休暇付与日数は、最低10日から最大20日までで、これらは入社後6ヶ月経過した時点で付与されます。年間の休日総数は124日で、夏季休暇や年末年始休暇、慶弔休暇も含まれています。
待遇・福利厚生
当社の福利厚生制度および各種手当についてご案内いたします。
【各種手当・制度の詳細】
■ 通勤手当:片道2キロ以上の通勤距離がある場合に支給され、公共交通機関利用の場合は月額上限2万円です。
■ 家族手当:扶養対象の配偶者および子1名につき15,000円を支給します。
■ 社会保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険の加入制度を整えています。
■ 退職金制度:当社には退職金制度はございませんが、特定退職金共済制度に加入しています。
【定年・再雇用制度】
■ 定年:60歳となります。
■ 再雇用制度:65歳まで再雇用を行っており、延長の可能性もあります。
【教育制度・資格支援】
資格取得支援制度を導入しており、資格取得に対して資格手当を支給しています。例えば、
・ 一級建築士:25,000円
・ 二級建築士:15,000円
【その他の福利厚生】
定期健康診断を実施し、社員の健康管理をサポートしています。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。