中央区のエヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社の土木設計・測量求人(6735)
エヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社
土木技術者募集◆NTTグループ所属◆通信土木の専門家を目指す◆業界屈指のワークライフバランス◆月間残業時間はわずか18.3時間
給与
4,600,000円~5,900,000円
勤務地
東京都中央区
募集職種
土木設計・測量
求人更新日:2025-05-25
特徴・キーワード
詳細情報
仕事内容
【土木技術者募集◆NTTグループ◆通信インフラの未来を支えるプロフェッショナルへ◆高水準のワークライフバランスと安定した働きやすさが魅力】
◆仕事内容
通信土木工事に関わる計画立案、設計、施工管理、渉外業務など、多彩な業務に携わっていただきます。NTTインフラ・エンジニアリング事業において、通信土木設備の構築・保守・管理を担当し、社会インフラの基盤を支える重要な役割を果たします。また、行政や他企業と連携した無電柱化事業や、地域の暮らしを支えるインフラ維持管理など、多岐にわたるプロジェクトに挑戦できます。
◆入社後の流れ
まずはOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)を通じて業務の全体像を理解。補助的なポジションからスタートし、徐々に担当範囲を広げていきます。経験を積むことで、現場管理や設計のスペシャリスト、さらには渉外や営業へのキャリアチェンジも可能です。
◆キャリアと評価制度
社員一人ひとりの専門性と成果を正当に評価する制度を導入。18の専門分野と6つのグレード別評価項目に基づき、「専門性」「行動基準」「業績目標の達成度」が評価され、年次や在籍年数に左右されずステップアップが可能です。資格取得やスキルアップも評価対象となり、キャリアの幅が広がります。
◆一日の流れ(例)
・発注者の代理として施工会社のマネジメントを行うため、現場に常駐する必要はありません。
・配属先や担当業務によってはテレワークも可能。地域に根ざした働き方を実現しています。
◆仕事の魅力
NTTグループ内の案件を中心に、行政や他企業との大型プロ
勤務時間
9:00〜17:30
休日・休暇
この企業では、完全週休2日制を採用しており、休日は土日祝日となります。年間の有給休暇は最低2日から最大20日まで付与され、初年度の付与日数は入社直後の条件によります。年間の休日日数は120日で、休暇年度は毎年10月1日から翌年9月30日までです。この期間中に20日の有給休暇が付与されます。なお、勤続年数が1年未満の場合は、採用月に応じて付与される有給休暇の日数が異なります。年間休日には夏季休暇や年末年始休暇も含まれ、全ての有給休暇取得率は100%となっています。
待遇・福利厚生
以下は、提供いただいた内容をわかりやすく再構成し、記事としてご活用いただける形に仕立てたものです。
---
【福利厚生・制度概要】
当社では、社員の皆さまが安心して働ける環境づくりに力を入れています。具体的な福利厚生制度は以下の通りです。
【各種手当・制度】
- **通勤手当**:全額支給
- **住宅手当**:住宅補助制度を利用可能
- **寮・社宅制度**:業務上必要と判断された場合、社宅を提供
- **社会保険**:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険を完備
- **退職金制度**:充実した退職金制度を整えています
【定年・再雇用制度】
- 定年は60歳となります。
- その後は再雇用制度(65歳まで)を設けており、長く働き続けることが可能です。
【勤務制度・働き方】
- **副業**:許可されており、副業が可能です。
- **育児休暇取得実績**:実績があり、取得後の復帰率は100%です。
【教育・資格支援】
- 社内研修や資格取得支援制度についても充実しています(詳細は後日ご案内いたします)。
【その他福利厚生】
- **カフェテリアプラン**:選択型福利厚生制度を導入しており、自分に合った福利厚生サービスを選択可能です。
- **住宅支援**:社宅(世帯用、単身・独身用)や賃貸住宅の補助金支給、さらにはマイホーム取得支援(ローン返済補助等)も行っています。
- **財産形成支援**:資産形成をサポートする制度も整備しています。
- **健康・レジャーサポート**:人間ドックの受診や宿泊・アミューズメント・フィットネス施設の料金割引など