NEW人気正社員

神戸市の日本エレベーター製造株式会社の土木設計・測量求人(6607)

日本エレベーター製造株式会社

【神戸市三宮】施工管理経験者歓迎!自社製造エレベーターのフィールドエンジニア募集◆残業月平均15時間、土日祝休み

給与

3,500,000円~4,500,000円

勤務地

兵庫県神戸市

募集職種

土木設計・測量

求人更新日:2025-05-25

特徴・キーワード

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> 《施工管理の経験がある方歓迎》 ■必須条件: ・何らかのメンテナンス経験をお持ちの方 ※働き方の改善を希望される方も歓迎します◎

詳細情報

仕事内容

【神戸市三宮勤務】施工管理経験者歓迎◆フィールドエンジニア(自社製造エレベーター)/残業月15時間・土日祝休み・福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣など納入実績多数
あなたの施工管理経験を活かし、安心・安全なエレベーターを支える仕事に挑戦しませんか?

【仕事内容】
自社製エレベーターのフィールドエンジニアとして、主に以下の業務をお任せします。
- 保守点検および定期検査、故障対応、部品交換などのメンテナンス作業
- 制御盤や電気配線、昇降路の点検・修理
※エレベーターの設置工事は専門の委託会社が担当します。

【入社後の流れ】
まずは基礎研修を受講。その後、先輩社員の同行を通じて実務を学び、3〜5年を目安に一人立ちを目指します。未経験の方も安心してスタートできる環境です。2人1組での現場作業ですので、サポート体制も万全です。

【働く環境・福利厚生】
- 完全土日祝休み、年間休日126日
- 残業は月平均15時間程度と少なめで、プライベートも充実
- 夜間対応は月1〜2回程度と少なく、官公庁案件中心の安定した仕事
- 住宅手当(月1万3千円〜1万7千円)や家族手当など福利厚生も充実
- 働きやすさを追求した長期就業可能な職場環境

【キャリアアップ・教育制度】
経験に応じた研修や新製品の知識習得もサポート。製造メーカーならではの一貫教育体制により、未経験者も確実にスキルを身につけられ

勤務時間

8:45〜17:30

休日・休暇

この会社では、完全週休2日制を採用しており、休日は土日祝日となります。年間の有給休暇は10日から20日付与され、これは入社から半年経過後に付与される最低日数です。年間の休日日数は126日で、以下の休暇が含まれます。
- 夏期休暇:3日間
- 年末年始休暇:12月30日から1月4日まで
- メーデー:5月1日
- 慰労休暇:1日
- 有給休暇:入社後6ヶ月を経過すると10日間付与されます

これらの休暇制度により、社員の働きやすさをサポートしています。

待遇・福利厚生

当社の福利厚生制度および働きやすさに関する詳細情報をご紹介します。
【各種手当・制度補足】
- 通勤手当:会社の規定に沿って支給
- 家族手当:給与所得者扶養控除申告書の内容に基づいて支給
- 住宅手当:単身者は月額13,000円、家族世帯主は17,000円を支給
- 寮・社宅:条件付きで借り上げ社宅の提供あり
- 社会保険:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険を完備
- 退職金制度:制度の詳細については特に補足はありません

【定年制度と継続雇用】
- 定年年齢:60歳
- 65歳までの再雇用制度あり

【育児休暇・教育支援】
- 育児休暇:実績あり
- 教育制度:職場内OJT、資格取得支援(一部従業員対象)、入社時導入教育、安全衛生教育、エレベーター研修を実施

【その他の福利厚生と手当】
- 出産・育児支援制度:全従業員が利用可能
- 日直手当:勤務日に応じて支給
- 夜間待機手当:自宅待機時に支給、出動時は時間外手当を追加支給
(※手当額は職位により異なります)
- 労働組合:組合加入により団体交渉や福利厚生制度の充実を図っています

従業員の働きやすさを重視し、多彩な制度と支援を整備しています。

かんたん30秒応募

兵庫県、土木設計・測量の転職・求人情報を市区町村で絞り込む

神戸市 | 姫路市 | 尼崎市 | 明石市 | 西宮市 | 洲本市 | 芦屋市 | 伊丹市 | 相生市 | 豊岡市 | 加古川市 | 赤穂市 | 西脇市 | 宝塚市 | 三木市 | 高砂市 | 川西市 | 小野市 | 三田市 | 加西市 | 丹波篠山市 | 養父市 | 丹波市 | 南あわじ市 | 朝来市 | 淡路市 | 宍粟市 | 加東市 | たつの市 | 猪名川町 | 多可町 | 稲美町 | 播磨町 | 市川町 | 福崎町 | 神河町 | 太子町 | 上郡町 | 佐用町 | 香美町 | 新温泉町 |