北九州市のビルドメンテック株式会社の土木設計・測量求人(6511)
ビルドメンテック株式会社
【北九州・門司エリア】土木施工管理募集◇資格保持者優遇◇NEXCOとの共同開発実績あり◇
給与
5,000,000円~6,000,000円
勤務地
福岡県北九州市
募集職種
土木設計・測量
求人更新日:2025-05-25
特徴・キーワード
詳細情報
仕事内容
【北九州・門司エリア/土木施工管理募集】資格をお持ちの方歓迎!NEXCOとの共同開発実績あり、安定した成長を続ける企業でキャリアアップを目指しませんか?
★案件増加中!今後ますます需要拡大が見込まれる高速道路工事を担当 ★
★JR九州やNEXCOの大型案件を手掛けるチャンス ★
★転勤なしで長期安定勤務可能 ★
★資格取得支援制度や資格手当を充実 ★
【仕事内容】
建築・土木分野におけるコンクリート構造物の補修工事を中心に、施工管理業務をお任せします。現場に出るのが難しい方には、資料作成など事務作業を中心に担当いただきます。
<具体的な業務内容>
- 現場巡視と工事品質の管理
- 技術者や作業員の安全管理
- 予算管理(経費の計算・実費の把握)
- 工程管理(効率的な工事段取り)
- 下請け工事業者の手配(重機・クレーンなどの機械手配)
- 社内資料作成や報告書作成
【業務の特徴】
鉄道事業部の現場は九州圏内、道路事業部およびIH式塗膜剥離事業部の現場は全国各地に点在しており、全国出張が発生する場合があります。高速道路や鉄道工事のため、夜勤勤務も一定ありますが、直行直帰可能です。社用車の貸し出しや宿舎の用意もあり、出張手当も支給しています。
【当社について】
創業以来、コンクリート補修工事を専門に展開し、検査器や工事機械の開発も行うなど、顧客ニーズに応える技術力を誇る企業です。積極的に新規事業に取り組み、ポジティブな社風のもと
勤務時間
8:00〜17:00
休日・休暇
週休二日制を採用しており、休日は会社のカレンダーに基づいて設定されています。年間の有給休暇は最低10日付与され、これは入社後半年経過時点で付与される日数です。年間休日日数は合計して108日で、日曜日のほかにその他の休日もカレンダーに従って設定されています。なお、配属される部署によって休暇制度は異なります。JR事業部では上述の通りの休暇体系となり、一方、道路事業部では土日祝日が休日となっています。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生について】 ■各種手当・制度
・通勤手当:会社規定により支給されます。
・家族手当:詳細は後述します。
・社会保険制度:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険を完備しています。
・退職金制度:こちらも詳細は後述します。
【各制度・手当の補足】
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・家族手当:特に補足事項はありません。
・社会保険:追加補足事項なし
・退職金制度:特に補足事項はありません。
【定年・再雇用制度】
・定年年齢:65歳
・再雇用制度:70歳まで可能です。双方の合意があれば、70歳を超えての再雇用も可能です。
【教育制度・資格取得支援】
■資格補助制度
・土木施工管理技士1級: 資格取得時に5,000円支給(入社前に取得または入社後に自己取得)。
・土木施工管理技士1級(会社負担): 3,000円支給(入社後、会社の費用負担で取得)。
・土木施工管理技士2級: 2,000円支給(入社前または入社後に自己取得)。
【その他の制度】
・確定拠出年金制度を導入しています。
・家族手当:配偶者には月5,000円、子ども第1・2子には月3,000円、第3子には月2,000円を支給しています。