千代田区のENEOS株式会社の建築設計・積算求人(4403)
ENEOS株式会社
【大手町】検査・保全戦略の立案(材料・腐食・非破壊検査)※年間休日125日/
給与
6,000,000円~12,000,000円
勤務地
東京都千代田区
募集職種
建築設計・積算
求人更新日:2025-05-25
特徴・キーワード
詳細情報
仕事内容
【大手町】検査・保全戦略策定エンジニア(材料・腐食・非破壊検査)※年間休日125日/
◆業務内容:
- 塔槽、熱交換器、配管などの静機器の検査を理解し、材料特性や腐食メカニズムに基づくトラブルシューティングや技術検討を担当します。
- 社内基準(検査スタンダード)の管理・改善を推進し、検査品質の向上に寄与します。
- 設備の保全戦略(静機器の保守・点検計画)を策定し、検査保全の基本方針を定め、製油所の設備信頼性向上に向けたアドバイスを行います。
- 最新の非破壊検査技術の導入検討や実用化を推進し、検査技術の革新に貢献します。
- 製油所の検査業務に携わるエンジニアの育成・教育を担当し、次世代の技術者を育てていきます。
◆この仕事の魅力:
- 石油精製のプロセスや原油による腐食・劣化のメカニズムを深く理解し、長期的な設備の安定運用に貢献できます。
- 定期修理・日常点検の経験を活かし、検査保全戦略に反映させることで、プラントの信頼性向上に直接寄与できます。
- 新技術の導入や業界標準策定に関わることで、専門性とスキルのさらなる向上を実現可能です。
◆採用背景:
エネルギー安定供給のため、製油所の長期運転を継続し、安全・安定操業の維持・向上を図るため、経験豊富な即戦力となるエンジニアを募集します。石油精製業界で培った設備管理・エンジニアリングスキルは、今後の新
勤務時間
8:15〜16:45
休日・休暇
当社では、完全週休2日制を採用しており、休日は土日祝日となっています。年間の有給休暇は1日から最大16日まで付与され、初年度は入社直後の付与日数となります。年間の休日日数は125日です。勤続年数に応じて、有給休暇は最大で25日まで増加します。
また、特別な休日としてメーデー(5月1日)、会社の記念日(毎年10月の第2金曜日)、年末年始休暇(12月29日から1月3日)、産前産後休暇なども設けています。産前休暇は妊娠期間の6週間(多胎妊娠の場合は14週間)、産後休暇は8週間となっています。
待遇・福利厚生
当社の福利厚生制度についてご紹介いたします。
【各種手当・制度補足】
- 通勤手当:会社規定に基づき支給
- 住宅手当:東京都内在住者には最大月8万円を支給(ただし、各種条件により支給上限金額は変更される場合があります)
- 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険:全ての社会保険を完備
- 退職金制度:確定拠出年金制度を導入しており、再雇用制度もあります
【定年制度】
- 定年:60歳
【教育制度・資格取得支援】
- 語学や海外研修、専門知識に関する各種教育プログラムを用意しています
【その他の福利厚生】
- 従業員持株会制度
- 財形住宅融資制度
- 育児・介護休業制度など、社員の働きやすさをサポートする各種制度を整えています