宮若市のトリニティ工業株式会社の建築設計・積算求人(4072)
トリニティ工業株式会社
【福岡・宮若エリア】自動車塗装工事の管理スタッフ募集※フレックスタイム制/トヨタグループの大手塗装設備メーカー/東証スタンダード市場上場企業
給与
4,800,000円~6,000,000円
勤務地
福岡県宮若市
募集職種
建築設計・積算
求人更新日:2025-05-25
特徴・キーワード
詳細情報
仕事内容
【福岡・宮若】自動車塗装プラントの工事管理スタッフ ※フレックスタイム制/トヨタグループの大手塗装設備メーカー/東証スタンダード上場/充実した福利厚生
あなたのキャリアを次のステージへ。自動車塗装設備の最前線で活躍しませんか?
【仕事内容】
- トヨタグループ向け塗装プラントの新規導入およびメンテナンス時の現場管理
- お客様との各種手続きや帳票作成、工期調整
- 外注先の管理・調整および現場の進行管理
- 施工自体は外注業者に委託していますが、現場の調整や品質管理を中心に担当します
未経験の方も安心!座学による基礎知識習得とOJT研修を通じて、専門スキルを丁寧に身につけられます。
【工期について】
塗装プラントには前処理装置、電着装置、塗装ブース、空調設備、乾燥炉、コンベアなど多彩な設備があります。工期は数日から年単位まで様々。自動車部品、樹脂・アルミ・住宅・航空機部品など、多様な分野の設備に携わることができます。
【勤務・休日制度】
- 完全週休2日制(土日出勤は月の半分程度)※ご希望に応じて休日取得も調整可能
- フレックスタイム制導入:前日の遅い退勤に合わせて翌日の出勤時間を調整できます
- 長期連休:昨年度はカレンダー通りの連休中に約4~6日出勤、その振替休日に続く2~3日の連休取得実績あり
- 7日以上の連続出勤は禁止しており、働きやすさ抜群です
【当社について】
- トヨタグループを支える信頼の技術力:微細な誤
勤務時間
8:00〜17:00
休日・休暇
当社の勤務体系は週休2日制(休日は土曜日・日曜日のみ)となっており、年間有給休暇は1日から最大12日まで付与されます(初年度は入社時の付与日数が適用されます)。年間の休日日数は121日で、長期休暇としてゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇があります。なお、有給休暇は10日から20日付与(ただし初年度は入社月によって異なります)や特別休暇もご用意しています。
勤務カレンダーはトヨタ標準のカレンダーに基づいており、生産ラインの停止など状況により勤務が発生する場合もあります。このため、休日出勤が発生した場合には振替休日を取得できる制度も整えています。
待遇・福利厚生
【福利厚生と制度概要】
当社では、社員の皆様が安心して働けるよう、充実した各種手当や制度を整備しています。詳細は以下の通りです。
<各種手当・制度>
- 通勤手当:自家用車通勤の場合、通勤距離に応じて燃料代を支給します(支給上限なし)。
- 家族手当:詳細は福利厚生その他欄に記載。
- 寮・社宅制度:借上社宅制度を利用可能。自己負担は月額5,000円(条件あり)。
- 社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険を完備。
- 退職金制度:詳細は省略。
<定年・休暇制度>
- 定年:60歳
- 育児休暇:取得実績あり(育休後の復帰率はほぼ100%)
- 育児休暇中の勤務:3歳まで育児短時間勤務制度を利用可能
- 介護休業制度も整備しています。
<教育・資格取得支援>
- 中途入社者向けに設備事業に関する基礎教育やOJT制度を実施
- 通信教育や自己啓発支援を積極的に推進
<その他の補足事項>
- 借上社宅制度:勤務地から直線距離20km以上で満30歳未満の独身者対象(寮・社宅ではなくアパートタイプ)
- 家族手当:子ども一人当たり月12,500円(人数上限なし)、配偶者には月15,000円(規定あり)
- 福利厚生制度:選択制のポイント制度(年間9万円相当分)
- 社員食堂:本社と豊田工場内にあり
- 財形貯蓄や従業員持株会、永年勤続表彰制度(20年・30年勤続者に特別休暇付与)
- 労働組合:全トヨタ労働組合連合会に加盟
- 社