真岡市の株式会社ビットウェイの設備設計・積算求人(3164)
株式会社ビットウェイ
【栃木県・真岡市】未経験者歓迎!電気通信工事の管理業務募集—公共事業中心、福利厚生充実、面接は1回のみ
給与
未登録
勤務地
栃木県真岡市
募集職種
設備設計・積算
求人更新日:2025-05-25
特徴・キーワード
詳細情報
仕事内容
【栃木県・真岡市/未経験歓迎】公共事業中心の電気通信工事管理スタッフ募集!あなたの未経験からの挑戦を全力サポートします
◆仕事内容
電気通信工事の施工管理をお任せします。具体的には、会社の社内LANや公共施設の通信設備を対象に、水管理制御設備やダム管理用制御システム、気象観測設備の工事を監督します。作業は下請けの協力会社に委託しているため、施工状況の管理と品質チェックに集中できます。
◆ポイント
- 国内でも稀少な水管理・ダム制御・気象観測設備の工事に携われるやりがいのある仕事
- 最先端の5G通信やスーパーコンピューターなど、富士通関連の大規模プロジェクトに関わる機会も豊富
- 公共事業メインの安定した仕事環境で、長期的なキャリア形成が可能
◆教育・研修体制
未経験の方も安心!入社後は経験豊富な先輩社員による丁寧な指導を受けながら、段階的に業務を習得できます。通常は1名体制で現場管理を担当しますが、工事の規模により2名体制となる場合もあります。勤務地は本社ですが、遠方の現場や長期出張が伴うこともあります(工事内容や規模に応じて数ヶ月にわたる場合もあります)。
◆働きやすい環境
社員数は少人数(現在6名:女性1名、男性5名)で、フラットで風通しの良い職場です。責任ある仕事を全員が担い、仕事の責任感とやりがいを持って取り組んでいます。業務は災害防止や被害最小化を目的とした重要なシステムに関わるため、責任感と緊張感を持ちながら働けます。
◆キャリアパス
現段階では管理職のポジ
勤務時間
8:30〜17:30
休日・休暇
こちらは、勤務体系と休暇制度に関する情報になります。
勤務は週休1日制で、休日は会社のカレンダーに基づいて設定されています。年間の有給休暇は10日から20日まで付与され、これは入社して半年経過後から適用される日数です。年間の総休日日数は105日で、月平均では8.8日の休日を取得しています。勤務スケジュールに合わせて、各プロジェクトに応じて休日の取得が可能です。夏季休暇や年末年始休暇なども含まれ、詳細は会社のカレンダーによって異なります。
待遇・福利厚生
当社の福利厚生および制度についてご紹介いたします。
【手当・制度補足】
- 通勤手当:社内規定に基づき支給(上限月額25,000円)
- 家族手当:社内規定に従い支給
- 住宅手当:規定により支給
- 社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険を完備
- 退職金制度:勤続3年以上の社員が対象、再雇用制度もあります
【定年について】
- 定年年齢は60歳となります。
【教育制度および資格取得支援】
- 資格支援制度を設けており、資格取得に関するサポートを行っています。
【その他の補足事項】
- 出張手当・資格手当:電気工事士や工事担任者、施工管理の資格取得者には、資格取得報奨金として1万円から最大5万円を支給。さらに、資格手当として月額5,000円から1万円が支給されます。
- 社内イベント:新年会や忘年会など親睦を深める行事を開催しています。
社員の皆様が働きやすい環境づくりに努めておりますので、ご興味のある方はぜひご検討ください。