広島市のフジテック株式会社の建築設計・積算求人(3024)
フジテック株式会社
【広島】エレベーターの設置・改修スタッフ募集<未経験者歓迎>初めてでも安心のサポート制度あり!土日祝休み・夜間対応少なめ・直行直帰OKで働きやすさ抜群
給与
未登録
勤務地
広島県広島市
募集職種
建築設計・積算
求人更新日:2025-05-25
特徴・キーワード
詳細情報
仕事内容
【未経験から始められる!広島エリアのエレベーター据付・リニューアル工事スタッフ募集】 ◆土日祝休み・夜間対応ほぼなし・直行直帰OK◆
東証プライム上場の大手企業【フジテック】グループで、安定して働きながらスキルを身に付けませんか?
【仕事内容】
オフィスビルやマンションなどに設置済みのエレベーターやエスカレーターのリニューアル工事をお任せします。具体的には、作業手順書に従い、対象機器や部品の交換・組立・電気配線・調整などを行います。工事期間はおよそ2週間から1ヶ月程度で、担当物件により変動します。
当社はほぼ内製化を実現しており、協力会社への依頼や差配も最小限。自分の手で一連の作業を進め、現場の責任者として社内外とスムーズに連携しながら進められる環境です。
【具体的な業務例】
- 機器や資材の搬入・設置
- レール立てやマシンの揚重・組立・電気配線
- かごの組立てや入口の取付け
- 完成検査や調整・試運転
【やりがい】
先輩社員とペアを組み、ゼロから一つひとつエレベーターを形にしていきます。レールや乗り場工事、電気工事などのすべての工程を経て、最後にエレベーターが動き出す瞬間は格別の達成感を味わえます。ものづくりの喜びやエレベーターの重要性を実感できる仕事で、あなたの成長をサポートします。
【働きやすさ・働き方】
- 残業時間は月平均30時間程度。残業代はしっ
勤務時間
8:30〜17:15
休日・休暇
当社の勤務体系は、週休2日制を採用しており、休日は土日祝日となります。年間の有給休暇は12日から20日まで付与され、これは入社後6ヶ月経過時点での付与日数です。年間の総休日数は123日で、休日にはGW休暇や年末年始休暇、夏季休暇も含まれます。また、年次有給休暇(12~20日)や慶弔休暇、教育訓練休暇など、多彩な休暇制度も整備されています。
待遇・福利厚生
以下は、提供された内容をわかりやすく整理・少し表現を変更した文章です。コピペしてそのまま記事としてご利用いただけます。
---
当社の福利厚生制度には、通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、各種社会保険制度、退職金制度などが整っています。詳細は以下の通りです。
【各種手当・制度の補足事項】
■通勤手当:月額上限は70,000円で、新幹線利用に関する規定もあります。
■家族手当:支給には条件があります。
■住宅手当:世帯主の場合、月額1万円から36,000円、独身者は4,000円から7,000円が支給されます。
■寮社宅制度:独身寮および借り上げ社宅制度を導入しています。なお、寮や社宅は基本的に転勤時に利用される制度です。
■社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険を完備しています。
■退職金制度:詳細については福利厚生の欄に記載しています。
【定年】
定年は60歳となっています。
【教育制度・資格取得支援】
階層別や目的別の研修や通信教育、選抜教育などのプログラムを用意し、社員のスキルアップをサポートしています。
【その他の補足情報】
■手当:地域手当を支給しています。
■任意保険:生命保険、介護保険、がん保険、シルバー年金保険、自動車保険など、多様な保険商品を取り扱っています。
■制度:退職年金、社員持株会、財形貯蓄、各種給付金や融資制度、育児休業制度などの福利厚生制度を整備しています。
■施設:健康管理室や保養所を備え、社員の健康とリフレッシュを促進しています。
---
ご要望に合わせてさらにカ